乱されない体と心づくりのスペシャリスト、ヨガインストラクターの平田紗希です。
++++++++++++++++++++++++++++++++
【さきヨガ受けたい!】
レッスンもイベントも全て単発開催!
まずはこちらの記事をチェック!
【随時更新】さきヨガレッスン、イベント詳細、申し込みまとめ - さきヨガブログ
++++++++++++++++++++++++++++++++
Facebookの過去の投稿の通知で、3年前の写真が出て来ました(*´꒳`*)
(以下キャプション)
あと4ヶ月後 #ヨガ に出会うのだよー!そして一気に人生が変わるんだよ!
過去を振り返るとやっぱり無駄だったことはなくて、この時期があってこその今なんだなと感じます😊 #おもいでぽろぽろ 笑
人間って不思議だなーと思うんですが、同じアドバイスや言葉でもその時の心や体の状態で響く響かないがありますよね。
ヨガを初めて知ったのは学生時代だと思います。
でも初めて知った時も3年前もヨガを勧められても私はたぶんやらなかった。
ヨガを始めたきっかけはコミュニティーの朝活でした。
金曜日も夜遅くまで働いた土曜日の早朝、しかもスタジオの場所は駅からかなり歩く。
半ば寝坊気味で起きた時、「やっぱり行くのやめようかなー」って言葉が頭をよぎりました。
でもなぜか知らないけど体は動いて準備をしようとするので行ってみた。
その結果が今です。
あの時断って昼まで寝ていたら、私は今何をしていたんでしょうか。笑
タイミングを計るのは難しいです。
でもこれまでの経験からすると
・言葉や提案が心に響く(ウキウキする)
・頭よりも体が行動しようとする
そんな兆候があったら逃さないでほしいです。
人生そうそうこないタイミング、自分なりの「これはいけるかも!」という信号を探して幸せをキャッチしていきましょう(*´꒳`*)
まさに「直感」なのですが、直感が当たらないと悩む方、訓練すれば当たりやすくなりますよ^ ^
私はヨガから学んであることをしてみました。
気になる方は是非レッスンやイベントの際に聞いてみてくださいね♪
今週末、第7回感じるハープヨガ開催します♪ - さきヨガブログ
まだまだ参加受け付けてますので気になる方はぜひ下記からお問い合わせ・お申し込みください♡
頭痛、生理痛、肩こり、O脚、姿勢…
ヨガでこれだけ治りました!
➡︎ヨガは私の処方箋〜13ヶ所治りました〜 - さきヨガブログ
平田紗希ってどんな人?これまでのヨガの仕事は?
➡︎プロフィール - さきヨガブログ