【 #好きを仕事に.com 】インタビュー掲載されました!
乱されない体と心づくりのスペシャリスト、ヨガインストラクターの平田紗希です。
++++++++++++++++++++++++++++++++
【さきヨガ受けたい!】
レッスンもイベントも全て単発開催!
まずはこちらの記事をチェック!
【随時更新】さきヨガレッスン、イベント詳細、申し込みまとめ - さきヨガブログ
++++++++++++++++++++++++++++++++
ちゅうつねで知り合い、さきヨガにも何度も参加いただいているはるなさん。
はるなさんが運営されているブログ
「好きを仕事に.com」のインタビューを受けました!
ヨガを始めてハマった経緯、会社員という働き方をやめて複業に至ったこと、これからどういう働き方を、人生を送っていきたいか…。
なかなか自分の意見をここまで話して聞いてまとめてもらえることはないので本当に嬉しいです。
はるなさんと長く仲良くさせていただいてるので自分の思いを言葉にしやすくついつい話し込んでしまいました^_^;
(この日はたしか2時間近くお話させてもらったような、、書き起こし大変だったと思いますT^T)
好きなことを探してみつかるまでの私の道のりは実は大学生の頃から始まっていました。
よかったら以前書いたこちらの記事を読んでもらえると私の紆余曲折がよくわかっていただけるかと思います。笑
④自信ゼロ!くすぶっていた私がヨガで変われた理由④ - さきヨガブログ
「好きなことなんて、やりたいことなんて見つけられるのは一握りの人だ」
「みんなどこか妥協して我慢して働いて生活してるんだ」
ヨガに出会うまでは私もそう思っていました。
というかヨガを習い始めた当初もそう思っていました。
初めてのたった一回のヨガでまるで温泉に入ったかのような体と心のほぐれを感じたこと。
余裕のない私に(今現在忙しく働いていらっしゃる方もそうかも)足りないものは「脱力」なんだと気づけたこと。
心身の不調がどんどん治っていって通わないと気持ち悪いくらいハマって「もっともっとヨガを知りたい!」という純粋な意欲に従った結果が今です。
誰にでも必ず好きなことはあります。
「好き」というか呼吸をするように、無理なくできることです。
「好きなことはあるけどそれは趣味だから」
そんなことはありません。
だって今は映画の感想をブログに書いて広告収入で生活する人がいるんです。
ポケモンGOを代行で進めることで報酬を受け取る人もいるんです。
ただ、好きだから。
それについては努力さえも楽しい。
そんな何かを見つけて、ほんの少し踏み出す勇気があれば誰でも働き方も生き方も変えられます。
生き方が変わると考え方も変わります。
多様化が深まるにつれて誰もが好きなこと、その人にとって無理のないことに没頭した生き方を送る世界が訪れる予感がしています。
それはきっと争いや憎しみがない、平和な世界なんだろうとイメージしています。
最後にもう一度リンクを!ぜひたくさんの方に読んでもらえますように♡
こちらの記事も個人的に好きなのでぜひはるなさんのブログ読んでみてくださいー!
【今後のレッスン予定】
6/10 11:00-12:00 @武蔵小杉
6/13 19:30-20:30 @浅草橋
6/14 18:30-19:30,20:30-21:30@武蔵小杉(レッスン代行します)
【休館日】6/17 11:00-12:00 @武蔵小杉
6/18 14:00-15:30 ハープヨガ@浅草橋
6/24 11:00-12:00 @武蔵小杉
6/27 19:30-20:30 @浅草橋
先のスケジュールはカレンダーからも見れます!
頭痛、生理痛、肩こり、O脚、姿勢…
ヨガでこれだけ治りました!
➡︎ヨガは私の処方箋〜13ヶ所治りました〜 - さきヨガブログ
平田紗希ってどんな人?これまでのヨガの仕事は?
➡︎プロフィール - さきヨガブログ