乱されない体と心づくりのスペシャリスト、ヨガインストラクターの平田紗希です。
気づいたらもう12月入りましたねー!
2016年は今までで1番行動したので、本当にあっという間の年でした。
Facebookで5年後の自分について投稿されてる方がいたので私も真似して書いてみようと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
++++++++++++++++++++++++++++
さきヨガレッスン、イベントスケジュール、詳細、はこちらで見られます♡(申し込みフォーム付き)
【随時更新】さきヨガレッスン、イベント詳細、申し込みまとめ - さきヨガブログ
++++++++++++++++++++++++++++
私は5年後世界中でヨガを教えています。
今年はヨガインストラクター元年で、都内の活動が中心でした。
来年は加えて新潟、名古屋、大阪のお仕事(出張)が入ります。(おそらく♡)
あと友達や仲間がいるハワイへ行って海外ヨガデビューのシミュレーションします。笑
3年目は都内以外のお仕事もさらに回数を増やしてまだ行ったことない北海道や九州でもお仕事してます!新鮮な魚介とモツ鍋を堪能してます♡(あれなんか違う)
4年目はいよいよ海外レッスンデビュー!ハワイかなあ。(まだこの辺りは曖昧)
そして5年目はアメリカのセントラルパークとかパリのエッフェル塔の前の広場とかで大勢でヨガ♡
…あ、まだインド行ってなかった。インドも行きます。もちろん都内での活動も続けます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
すごいざっくりとしてますが、「どこでもいつでも誰とでも」できるヨガで世界の人とつながっていきたいです!
「◯◯になりたい」ではなくて、「◯◯をしている」と考えると、
もっと自分を知ってもらう
さきヨガを評価してもらう
英語勉強
SNSを駆使して海外ヨギーにアピール
どの国でこれからヨガが人気になるのか、定着してきてるのか
英語でヨガを教える勉強
貯金
瞑想で引き寄せ力を高める
瞑想で判断力を鍛える
そろそろ前屈できるようになりたい←
などなど数分でTODOがこんなにもでてきますね。あとはやるだけ。
「あれもこれもできる」脳は、「できた」体験がないと作れないので、「したい」で終わってたらいつまでたっても「そんなの叶うわけないじゃん」脳のまま。
これは私が身をもって体験したことです。
怖いから「無理無理」と考えちゃう気持ちもよくわかるけど、「できない」んじゃなくて「失敗したくない」だけなんだよー。
だったらまず「無理せず確実にできること」から始めればいいんじゃないでしょうか^_^?
そらを繰り返してたらいつの間にか大きいことやってのけてますよ!
今年ももう終わりますが、みなさん「できた」体験しましたか?
まだ「したい」で終わってる人は残り一ヶ月で小さい体験でもなんでもたくさん「できた」を作りましょう♡
「ヨガしてみたいなー」で止まっている人は私と一緒にヨガしましょう♡
そしてみなさんも5年後の自分、ぜひ考えてみてくださいね^_^
【今後のレッスン予定】
12/13 19:30-20:30 @浅草橋
12/17 11:00-12:00 @武蔵小杉
12/27 19:30-20:30 @浅草橋
2017/1/7 11:00-12:00 @武蔵小杉
1/10 19:30-20:30 @浅草橋
1/14 11:00-12:00 @武蔵小杉
1/17 19:30-20:30 @浅草橋(1/24振替)
1/21 11:00-12:00 @武蔵小杉
1/28 11:00-12:00 @武蔵小杉
こんなレッスンをしています♡
【 #さきヨガ】気づいて、ほどいて、軽くするヨガを教えています。 - さきヨガブログ
スケジュール、レッスンの詳細はこちらで見られます♡(申し込みフォーム付き)
【随時更新】さきヨガレッスン、イベント詳細、申し込みまとめ - さきヨガブログ
ヨガで不調を治した記事まとめてます(*^^*)
【随時更新!】ヨガで治った不調をまとめてみた。 - さきヨガブログ
++++++++++++++++++++++++++++
さきヨガレッスン、イベントスケジュール、詳細、はこちらで見られます♡(申し込みフォーム付き)
【随時更新】さきヨガレッスン、イベント詳細、申し込みまとめ - さきヨガブログ
++++++++++++++++++++++++++++