②自信ゼロ!くすぶってた私がヨガで変われた理由②
こんにちは!
くすぶりシリーズ第2弾です^ ^
前回の経験から、
★自分の価値を人の判断や意見に頼っていた
★人に好かれないと自分の良さが見出せない
という自分の思考回路が浮き彫りになったわけですが…。

①と②の間は中学生3年間。
学級委員や、部活の部長をしたりと積極的な学生生活でした。
☆これまでの自分をなかったことにしたい
☆人望を取り戻して自分の価値も取り戻したい
無意識にこの2つに重点を置いていました。
そうして一度は自信を取り戻しましたが、強気に出ていろんな人と衝突したりも。
(当時の友人からあの頃不器用すぎでしょ!とこの前言われた…)
たぶん誰に対してもこの人は敵か?味方か?っていうのを常に判断してたんです。
味方が多い→よく思ってくれる人が多い→自信につながる
前回の逆バージョン。
(人に好かれない→私に良さがない→自信がなくなる)
結局変わったつもりでも根底の考え方のサイクルは変わっていなかったんです。
という感じで、ここから②!
暗黒の高校3年間が始まります。笑
高校生になってからは日本に帰国して地元の高校に通いました。
第一志望で、地元ではかなり人気の可愛い制服に身を包み意気揚々と教室に入った途端、
「日本の高校生レベル高…!!!!」
手足がすらっとした子や可愛い子、すでにスカート短い子、ネイルしてる子、メイクしてる子。
今まで自分がどれだけ狭い世界で生きてたんだろうと思うくらい、今までの同級生とは全く違ったんです。
しかも勉強もレベルが高くて、一応帰国子女なのに英語わからないし、成績落ちるし、得意だと思ってた歌も県内強豪校の合唱部だったので、周りの子とのレベルが違いすぎた。
中学の時に取り戻した(と思っていた)自信をこてんぱんに打ち砕かれました。
幸い、高校の時は人間関係の大きなトラブルはなかったけど仲良くしてくれる子にすごく依存していて、限られた人としか付き合わず、いかに目立たないで過ごすかばかり考えてました。
何かをしても常に上の存在がいて、周りから馬鹿にされてるような気がしてたんです。
なんたる自意識過剰ヽ(;▽;)ノ
でもこの時は本当に人の目ばっかり気にしてました。
自信がなくなる→人に評価されない→つらい→よく思われたい→人の目を気にして生活する
常に人と比べては自己否定ばかりする3年間。
人の長所を見つけるのが上手いと友達に言われるくらい。笑
もちろん楽しかったこと、頑張ったこともあったけど、いい結果を取っても「ここがだめだった、もっと頑張れたんじゃないか」と自分のアラ探し。
「ダメな自分」を正当化することで自分を甘やかしていたのもあるけど。
外では人の目を気にしていたので、家族にはイライラをぶつけ放題だったのもこの頃。
中高の数少ない友人の前では良くみせようと見栄を張る。
「周りのことなんて気にしてない!」と言ってみたり。
情緒不安定で泣いたり。ただの迷惑←。
ここで私がなりたい女性像。そして… - さきヨガブログにも書いた昔の私が完成します。
★人と比べてばかりいる
★感情の起伏が激しくイライラしがち
★見栄を張る
★ネガティブ思考
これは全部人からの評価に左右されていた結果だったんです。
そして次の大学生編で、若干回復の兆しが…!
長くなったので、続きはまた次回に^ ^
---------------------------
【今後のさきヨガ、イベント情報】
お問い合わせはコメントもしくはこちらのDM、メールから↓
sakiyoga@yahoo.co.jp
平田紗希について↓
☆さきヨガレッスン
《土曜日14:30-15:30》
場所 新宿スタジオ(駅から徒歩7〜8分)
料金 単発2500円
※初回、お友達同伴、学生の方は2000円です※
持ち物 動きやすい服装(更衣室あり)
4月🎒
30日 残4名
5月🎏
7日 残6名
14日 残6名
21日 残6名
28日 残6名
《火曜日19:30-20:30》
※隔週開催です※
場所 浅草橋駅スタジオ(駅から徒歩3分)
料金 単発2500円
※初回、お友達同伴、学生の方は2000円です※
持ち物 動きやすい服装(更衣室あり)
5月🎏
17日 残2名
31日 残4名
6月☔️
14日 残6名
28日 残6名
☆さきヨガpresentsパークヨガ
日時 5/8(日)10:30-11:30
場所 代々木公園内
料金 1500円
※通常レッスンの1000円引きです※
持ち物 動きやすい服装、バスタオル(あったらぜひヨガマットを🎶)
※着替え場所がないので、事前に着替えてからお越しください!※
現在13名参加確定!
残り2名です!お悩みの方お早めにご連絡ください♡
☆Facebookグループ「ゆるーくいいこと」(ゆること)への参加もお待ちしています!